おすすめのサービス5選
結論から書きますと、おすすめサービスは次の5つです。- ロスオフ(旧:在庫ロス掲示板)
- KURADASHI(クラダシ)
- junijuni(ジュニジュニ)
- Otameshi(オタメシ)
- ハピタスアウトレット
ロスオフ(旧:在庫ロス掲示板)
ロスオフは、在庫を抱えた生産者の方々と消費者をつなぐプラットフォームです。
個人的に思うロスオフの強みは
- 生産者の方を直接応援できる
- 流通コストが削減されるので、お得なお値段で購入できる
- 在庫や廃棄が減るので、食品ロスの削減に貢献できる
- 品揃えが豊富
バーベキューや燻製用の食材として使えそうな肉・魚だけでなく、アルコールやお菓子も取りそろえており、見ているだけでも楽しめます。公式サイトはこちら
KURADASHI(クラダシ)
KURADASHI(クラダシ)は、食品ロス削減に賛同してくれた企業から協賛価格で提供を受けた商品を扱っています。このため、通常より手頃なお値段で購入可能です。お値段なんと最大97%オフだそうで、すごいですね。また、売上の一部を社会貢献団体に寄付しており、KURADASHIを使うことで手軽に社会貢献できます。なお、一般会員は注文1件ごとに550円の送料(税込)がかかります。公式サイトはこちら
junijuni(ジュニジュニ)
junijuni(ジュニジュニ)は東京ガスがスポンサーを務めるECサイトです。賞味期限の近い商品や訳あり品を企業から買い取って安く販売しています。食品ロスの削減につながるほか、売上の一部が社会貢献団体に寄付されるため、社会貢献もできます。私は基本的に食品の部分以外チェックしませんが、日用品もあるようです。3,980円以上の注文で送料が無料になります。公式サイトはこちら
Otameshi(オタメシ)
Otameshi(オタメシ)は、KURADASHIやjunijuniと同様、賞味期限の近い商品や旧パッケージなどの訳あり品をお手頃価格で購入できるECサイトです。食品ロスの削減につながるほか、売上の一部が社会貢献団体に寄付されるため、社会貢献もできます。公式サイトはこちら
ハピタスアウトレット
ハピタスアウトレットは、名前からお察しかもしれませんが、ポイントサイトの一つである『ハピタス』の中にあります。過剰生産やパッケージ変更、賞味期限の近い商品をアウトレット品として購入できます。公式サイトはこちら
まとめ
冒頭に記載したとおりですが、おすすめ5選は次のとおりです。- ロスオフ(旧:在庫ロス掲示板)
- KURADASHI(クラダシ)
- junijuni(ジュニジュニ)
- Otameshi(オタメシ)
- ハピタスアウトレット