「まだ20代だし、ナイトブラはいいかな」そう思っている方こそ、今知ってください。ノーブラやワイヤー入りブラで寝ていると数年後には別人のようなバストになってしまうかも…。1日も早いケアが、未来のバストを守ります。
5年先のバストを考える
バストは加齢や出産等で形が崩れていくもの。でも、睡眠中のケアで5年後のバストに差が出るとしたら?意外と知らないバストのお話
バストは、母乳を作る乳腺と脂肪で構成されています。その脂肪と乳腺を支えているのが、クーパー靭帯と呼ばれるコラーゲンでできた繊維です。年齢とともにバストが下垂してしまうのは、歳を重ねるごとに脂肪の比率が増え、揺れや重みでクーパー靭帯が切れたり伸びきってしまい、バストを支えきれなくなるためです。クーパー靭帯は一度伸びると元には戻らないため、10代20代からケアを始めることが重要なのです。なぜ夜用ブラが必要なの?
人生の3分の1は睡眠です。ノーブラで寝ていると、寝返りなどでバストが横流れし、クーパー靭帯がダメージを受けてしまいます。また、脂肪には形状記憶機能があるため、本来バストだったはずのお肉が脇や背中に流れ、胸は小さく、その分脇肉や背中のお肉は増えてしまうことも…。ナイトブラを着用することで、バストの型崩れを最小限にとどめましょう。よく、22:00~2:00がお肌のシンデレラタイムと言いますよね。バストも同じで、この時間帯にきちんと夜用ブラで正しい位置にキープすることで、血流が良くなりバストに必要な栄養が行き渡りやすくなります。